当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しております。

犬連れキャンプ お気楽&コンパクトな九十九里ハーブガーデンをレポート

    千葉県にある九十九里ハーブガーデンは、その名の通りハーブ畑やハーブを使った食事を楽しむことができる観光農園で、小さなオートキャンプ場を併設している施設です。

    九十九里ハーブガーデンの入口

    DODのひとり用ワンタッチテントがとっても気に入ったキャンプ素人の私が、どこかソロキャンプできるところはないかと思い立ち、文字通り「気楽に」出かけたハーブガーデン。

    真冬だったので、ハーブガーデンのハーブガーデンらしい美しさは味わえなかったのですが、犬連れのワンオペでも利用しやすく、犬とテントの中でまったりしただけでとても素敵な時間を過ごすことができました。

    スタッフさんがとっても優しくて、快適だったのよ!

    今回は、九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場の設備や雰囲気、ありがたかったことや注意ポイントなどをレポートします!

    この記事はこんな人におすすめ
    ・ペットと泊まれるオートキャンプ場を探している
    ・車中泊できるキャンプ場を探している
    ・九十九里ハーブガーデンの設備やサイトの様子が気になる
    ・真冬の九十九里ハーブガーデンの雰囲気が気になる
    ・九十九里ハーブガーデンのドッグランが気になる
    ・九十九里ハーブガーデンを利用するときの注意点が気になる

    目次

    九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場 の基本情報

    約3,000坪の敷地に200種類以上のハーブ育てられ、季節ごとに花や香りを楽しむことができる九十九里ハーブガーデン。冬場は春の芽吹きに向けた準備期間で、お庭は寂しくなりますが、それゆえに気楽な冬キャンや犬連れキャンプの穴場的な場所として利用することができます。

    園内には、無農薬ハーブや新鮮な肉・野菜・魚介類たっぷりのオリジナル料理を提供してくれるレストラン、ケーキやハーブティーの販売コーナー、苗ショップなどもあり、リードやペットカートなどがあれば犬連れでの利用が可能です!

    Yuki

    レストランはテラス席のみ犬連れOKですが、ショップやキャンプの受付カウンターなどは犬を連れて入店できるのでワンオペでも利用しやすいです!

    画像引用:公式HPより

    九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場 基本情報

    キャンプ場名前九十九里ハーブガーデンオートキャンプ場
    住所千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
    アクセス京葉道路又は湾岸道路→千葉東金道路・圏央道 東金ICから約30分
    参考料金■サイト宿泊料金 1泊1サイト
     ハイシーズン(4~10月) 3,300円
     オフシーズン(11~3月)   2,200円
     
    ■入場料金  1名様につき
     大人(中学生以上) 1,100円  
     子供(小学生)    550円 ※未就学幼児様は無料です
     ペット        220円
     
    ■オプション
     AC電源使用料 100V15A  1,100円(何泊でも)
     ゴミ処理料金  300円
    進入路の狭さ
    車の入れやすさ
    道は分かりやすく、進入路も十分な広さです。
    ※キャンプ場入口が狭く鋭角なカーブになっており、牽引式のキャンピングカーゴは
    入場できません。※牽引車でなければマイクロバス程度まで入場可
    チェックイン
    アウト時間
    IN: 13:00-
    OUT:-11:00
    予約状況によってアーリーチェックイン・
    レイトチェックアウト可能な場合あり
    サイト区分
    ・景観
    区画サイト 20区画ほど
    景観はなし
    ※サイトからハーブガーデンや海は見えません
    ※柵に囲われたドッグフリーサイトが2区画あり
    地面の状況土・草
    ※土が細かいため、天候によっては土埃や泥に注意
    ※ペグ打ちは女性でも容易です
    お風呂なし・シャワーあり
    ※詳細後述
    ドッグランあり
    ※詳細後述
    Wi-Fiあり(無料)
    散歩道キャンプサイト内+隣接のハーブガーデンをお散歩できます
    その他片貝海水浴場まで車で5分
    当日でも、連絡すればキャンセル料がかからない!

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    目次